firmee機能紹介
  • firmeeについて
  • FAQ
  • 機能紹介
    • 事件ファイル
    • 連絡先
    • 秘書アカウント
    • コンフリクトチェック
    • 関与弁護士
    • 外部ストレージ連携
    • メモ
    • タスク
    • 予定(期日と打ち合わせ)
    • 経費(実費と預かり金)
    • 売上
    • カレンダー連携
    • 文書作成機能
    • 一括インポート機能
    • 事務所アカウント
    • UnivaPay連携
GitBook提供
このページ内
  • ご利用各種雛形に使い方
  • 事務所アカウントの雛形登録

役に立ちましたか?

  1. 機能紹介

文書作成機能

firmeeに登録した情報を各種雛形に反映することができます。事務所アカウントであれば、事務所独自の雛形もご利用できます。

前へカレンダー連携次へ一括インポート機能

最終更新 1 年前

役に立ちましたか?

ご利用各種雛形に使い方

事件ファイルの詳細ページの「文書作成」をクリックすると検索ボックスが表示されます。

検索ボックス内をクリックすると、作成可能な文書が表示されます。

検索ボックスで検索をすれば、希望の雛形を選択することができます。

利用したい雛形にカーソルを合わせてクリックすると、お使いのデバイスにfirmeeに登録した情報が反映されたWordファイルがダウンロードされます。

firmeeに情報を登録すればするほど、便利にお使いいただけます

事務所アカウントの雛形登録

事務所アカウントであれば事務所独自の雛形を登録できます。

右上歯車ボタン→プロフィール→事務所名をクリックして事務所アカウントページに遷移してから、「文書作成テンプレート」ボタンをクリックします。

登録希望の雛形のうち、反映させたい情報項目を、変換項目リストに即して反映させていき、ファイル登録すると完成です。

firmeeに登録した情報を自動反映させることで、入力の二度手間を省くことができます。

具体的な作成方法等はをご覧ください。

こちら